平成29年度広島県高等学校体操競技・新体操選手権大会
兼第72回国民体育大会広島県予選会が行われ、素晴らしい結果を残しています。
体操競技
個人総合1位 勝乘
新体操
個人総合1位 宮本
団体1位
平成29年度広島県高等学校体操競技・新体操選手権大会
兼第72回国民体育大会広島県予選会が行われ、素晴らしい結果を残しています。
体操競技
個人総合1位 勝乘
新体操
個人総合1位 宮本
団体1位
先週は広陵祭でしたが、部活動では中国大会も同時期に開催されました。
体操部
新体操
団体3位
個人総合3位 宮本
体操競技
種目別 床
6位 勝乘
ボクシング部
P級2位 松浦
L級1位 安田
LW級1位 岡本
M級1位 三浦
学校対抗の部優勝(3年連続)
柔道部
女子団体2位
男子個人
西村3位
宮本3位
女子個人
江本3位
道法2位
中尾2位
飯田優勝
佐藤3位
吉田2位
川口3位
八巻優勝
昨日に引き続き、広陵祭が行われました。今日一般非公開(校内だけ)で、舞台発表が行われました。
演劇部、吹奏楽部、野球応援、2学年校歌発表、先生方によるバンド発表。
○演劇部による発表。悩みから逃げてしまわない自分づくりについて内容で、最後は感動の場面も。
○吹奏楽部による演奏。いつも素晴らしい演奏です。硬い楽曲からノリのいいものまで幅広く楽しませてくれました。
○吹奏楽部とのコラボで、野球部員による野球応援。生徒全員がノリにノッていました。夏が来たという感じ。1年生も迫力に驚いたことでしょう。
○先生方有志によるバンド演奏。生徒たちに負けじと張り切っていました。いつもと違う先生の様子に、生徒たちも大盛り上がりです。
間奏での竹下先生のダンスはヤバイ。
2学年全員による校歌斉唱も大きな声で素晴らしいものでした。2学年ということで、2番までの斉唱でした。1番はいつも聞きなれていますが、2番を聞くのは新鮮です。歌詞を思うと感慨深いです。来年は3番までですね。
明日は、一般公開。3年生も模擬店の準備に大忙しです。