本日は体育祭が実施されました。天候も良く朝から暑いほどの天気でした。
校長先生の挨拶から始まり、挨拶の中でこの夏の土砂災害に遭われた方々への哀悼の意を述べられました。また、甲子園出場の際の多くの方々の応援に対して感謝の意を表されました。そして、体育祭では集団行動と規律を守って最後まで精いっぱい頑張りましょうと締めくくられました。
多くの来賓も来られ、花を添えていただきました。
1年生クラス対抗競技の○人×脚です。息を合わせることは意外と難しいようです。
2年生クラス対抗競技の綱引きです。今年の注目の新種目で大変盛り上がりました。
3年生クラス対抗競技の飛翔(大縄跳び)です。飛ぶ人も大変ですが綱を回す人もかなり大変です。
毎年盛り上がる女子団体競技のタイヤ奪い。日頃のストレスを発散させているのか!?という勢いでした。
みんなの健闘の甲斐あって?今年は珍しく同点で、赤組、白組共に優勝しました。
各競技での優秀な成績を収めた、クラスおよび個人が表彰されました。
団体競技
1年○人×脚:1年J組 2年クラス対抗綱引き:2年E組 3年飛翔:3年E組
クラス対抗リレー 女子の部 1位:1年J組、2位:1年B組、3位:2年C組
男子の部 1位:3年H組、2位:3年J組、3位:2年E組
個人競技
韋駄天(徒競走) 女子の部 1位:1B浦島明衣梨、2位:2A日信友希、3位:3F橋本渚
男子の部 1位:2E田中優一、2位:2I日南純希、3位:2I飯田蓮
全ての競技も無事終わり、生徒全員が全力を尽くした体育祭が終了しました。